TOKYO FM×マツダ、CX-5 で旅する新番組…キャンペーンソングは奥田民生

自動車 ビジネス 企業動向
マツダ・CX-5
マツダ・CX-5 全 3 枚 拡大写真

TOKYO FMをはじめとするJFN(全国FM放送協議会)加盟38局は、マツダとのコラボレーションにより、クルマと音楽のワクワクを伝えるキャンペーン「MAZDA presents Be a driver,Be a listener.」を、9月2日より展開する。

ラジオとクルマをこよなく愛する旅人・堀田勝を乗せたマツダ『CX-5』が、広島から北海道まで、JFN各局パーソナリティお薦めの日本全国のドライビングスポットを巡る。その旅の模様を、奥田民生のキャンペーンソング「風は西から」にのせて、9月2日から平日5分の新番組と特設サイトで紹介する。

さらに、その集大成として、この旅の模様を撮影した「風は西から」特別ロードムービーを制作、10月14日放送の特別番組と共にwebで公開する。

放送期間は9月2日から27日の全20回。放送時間(東京)は月曜から金曜の8時55分から9時。特別番組は10月14日15時から15時55分の予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る