【フェラーリ・チャレンジ 第5戦】コッパ・シェルカテゴリーで恩田フランシス英樹氏が勝利

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェラーリ・チャレンジ・アジアパシフィック第5戦
フェラーリ・チャレンジ・アジアパシフィック第5戦 全 1 枚 拡大写真

8月31日、フェラーリ・チャレンジ・アジアパシフィックの第5戦が、マレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで開催された。

レースは、湿気と、時折の豪雨となる荒れた天候の中で開催。28台の『458 チャレンジ』車輌がセパンのウェット路面上で、白熱したバトルを繰り広げた。

「トロフェオ・ピレリ」カテゴリーのレース1では、タイのパシン・ラソーラス氏がトップでチェッカーを受けた。スタートからわずか数分でドライからウェットに変化するという難しいレースとなったが、ラソーラス氏は一貫してアラン・リー氏(中国・香港)と リンゴ・チョン氏(シンガポール)を抑え続けた。続くレース2でも、ラソーラス氏は再び勝利。パーフェクトウインを飾った。

「コッパ・シェル」カテゴリーでは、レース1で日本の恩田フランシス英樹氏が勝利。恩田氏は、突然の雨による混乱をかわし、グレゴリー・テオ氏(シンガポール)とデビッド・ティプトビアントロ氏(インドネシア)を抑えて勝利した。また、カナダのエリック・チャン氏が、ウェット・コンディションの中レース2で見事な走りを披露し、デビッド・ティプトビアントロ氏(インドネシア)を抑えて優勝した。

フェラーリ・チャレンジ・アジアパシフィック・レースは、このままマレーシアに留まり、第6ラウンドを迎える。レースは9月14日、15日の週末に開催される予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る