「あまちゃん」お座敷列車のNゲージ模型発売! ポスターなど徹底再現

鉄道 企業動向
Nゲージ鉄道模型になった「あまちゃん」の「北三陸鉄道36形お座敷車両」
Nゲージ鉄道模型になった「あまちゃん」の「北三陸鉄道36形お座敷車両」 全 7 枚 拡大写真
 NHK連続ドラマ小説『あまちゃん』に登場する「北三陸鉄道36形お座敷車両」を忠実に再現したNゲージ鉄道模型が、トミーテックの鉄道ブランド「TOMIX」より14日に限定発売される。

 北三陸鉄道36形は『あまちゃん』に登場する架空の鉄道会社の車両だが、岩手県に実在する三陸鉄道がモデルになっており、同社が所有している「お座敷列車北三陸号(36-2110形)」が撮影に使われた。劇中では北三陸鉄道の開通25周年記念列車として登場し、ヒロインのアキとユイによる地元アイドル「潮騒のメモリーズ」がイベントを行うシーンで印象的な活躍をみせた。

 今回発売されるNゲージ鉄道模型では、海と空を表現した青色の濃淡で彩られたボディには白波と太陽が印象的に描かれ、魚や鳥たちのイラスト、車体側面に掲示された「潮騒のメモリーズ」のポスターなど細部にわたって精密に再現。さらに「北三陸鉄道25周年記念ヘッドマーク」のシールや、「北三陸」「袖が浜」といったドラマオリジナルの駅名をあしらったシールも付属するため、ドラマのワンシーンをそのままジオラマで再現することも可能だ。

 本体サイズは全長約12cm(1/150スケール)で、価格は2835円。「動力ユニット」は別売り。鉄道模型の楽しみ方や、小型簡易ジオラマの作り方を紹介したパンフレットが付属する。

《花@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る