TNTジャパン、ニスモのレースカー GT-R を英国から横浜市まで輸送

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
成田空港でレースカー専用運搬車両へ積み替えられるGT-R ニスモ GT3
成田空港でレースカー専用運搬車両へ積み替えられるGT-R ニスモ GT3 全 1 枚 拡大写真

TNTジャパンは、6月と8月に各1台、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(ニスモ)のレースカー、「NISSAN GT-R NISMO GT3」を、英国からNISMOの本社がある神奈川県横浜市鶴見区まで輸送した。

ニスモは、日産自動車のグループ会社で、モータースポーツや市販車用の自動車部品を開発・設計・販売している。国内外のカーレースに参戦しており、本社ショールームでは歴代のレースカーを展示している。

今回、ニスモの依頼により、英国のモータースポーツ会社JRモータースポーツがニスモ監修のもと組み立てられたレースカーを、TNTのコーディネートで日本へ輸送したもの。

レースカーは、英国中部にあるJRモータースポーツのダベントリー工場から陸路で、ロンドン・ヒースロー空港を経由、ルクセンブルク空港へ輸送した。更にルクセンブルク空港から日本へ空輸し、成田空港で通関して、レースカー専用の運搬車両へ積み替えて、TNTジャパンの社員が同行して、最終目的地であるニスモ本社に到着した。

レースカーの輸送では、輸送中にバンパーが破損するなどの事例も珍しくなく、衝撃に細心の注意が必要。今回は予定通り、ダメージもなく輸送を完了した。

TNTでは、2010年9月に北海道・札幌市で開催されたラリー大会向けにラリーカー11台を、欧州ハブのベルギー・リエージュから新千歳空港まで空輸した実績がある。今回の輸送でもこれらの経験とノウハウを活かしたとしている。

また、今年5月にはジャイアントパンダ2頭をスペインから中国に輸送するなど、TNTでは今後も、顧客ニーズや対象貨物の特性に適したスペシャル輸送サービスを提供していくとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る