「燃費を試したかっただけ」…松嶋菜々子・ビートたけしの共演第2弾

自動車 ニューモデル 新型車
松嶋菜々子・ビートたけしの共演CM第2弾「言い訳」篇
松嶋菜々子・ビートたけしの共演CM第2弾「言い訳」篇 全 3 枚 拡大写真

ピンクのトヨタ『クラウン』に乗った松嶋菜々子さんと、ビートたけしさんの共演によるテレビコマーシャルの第2弾「言い訳」篇(15秒・30秒)が、9月6日から全国でオンエアされている。

これは、トヨタが期間限定(9月1~30日)で注文を受け付けている“ピンクのクラウン”(特別仕様車“ReBORN PINK”)にあわせたCMで、第1弾「気がついたこと」篇に続き、松嶋さんとたけしさんの“運転席からの語らい”が描かれている。

第1弾「気がついたこと」篇では、「でも気がついた。衰えない力もあるって」とつぶやくたけしさんと、「いつからそんなハイブリッドな人になっちゃったの?  クラウンみたい」と返す松嶋さんのかけ合いがみられた。

第2弾「言い訳」篇も、クラウンの運転席から語られる2人が描かれているが、キーワードは「燃費」。松嶋さんの「燃費を試したかっただけ」というセリフが複数回登場する。

山道を走るピンクのクラウン。ハンドルを握る松嶋さんはひと言、『まさか私が、クラウンに乗るなんて思わなかったわ…』とつぶやく。いっぽう、飛騨高山の町屋に先に到着しているたけしさん。『まさかこんなところで、あんたを待ってるとはね』とひと言。松嶋さんは『(クラウンの)燃費を試したかっただけだからね』と強がる。飛騨高山の街中を走るピンクのクラウン。そして、黒のクラウンの後ろに停車。たけしさんが待つ町屋に入った松嶋さんは、また『燃費を試したかっただけだからね』と言い訳をする。たけしさんはそれを見て、『へぇ』とニヤリ。

このストーリーからもわかるように、舞台はピンクのクラウンが映える城下町・飛騨高山。第1弾「気がついたこと」篇と同様に「権力より、愛だね。」がテーマだ。

トヨタは、「日本の原風景を残す飛騨高山とピンクのクラウンのコントラストを狙っています。また、場所の設定には、『燃費を試したかっただけだからね』という松嶋さんの言い訳のとおり、23.2km/リットル(JC08モード)という低燃費を実感でき、長い距離を走っても疲れにくいクラウンならではの場所であることもメッセージとしています」と伝えている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る