【フランクフルトモーターショー13】BMWのPHVスポーツ、i8 …米国価格は1360万円から

自動車 ニューモデル 新型車
BMW i8(フランクフルトモーターショー13)(
BMW i8(フランクフルトモーターショー13)( 全 10 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、BMWグループが9月10日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー13で初公開した『i8』の市販モデル。同車の米国価格が公表された。

これは9月10日、BMWの米国法人、BMWノースアメリカが明らかにしたもの。同社は「i8の米国ベース価格を、13万5925ドル(約1360万円)に設定する」と発表している。

i8は、プラグインハイブリッド(PHV)のスポーツカー。前輪をモーター、後輪をエンジンで駆動。リアにレイアウトされるエンジンは、1.5リットル直列3気筒ガソリンターボ。最大出力231ps、最大トルク32.6kgmを引き出す。

フロントに置かれるモーターは、最大出力131ps、最大トルク25.5kgm。モーターとエンジンを合わせたトータルでは、最大出力362ps、最大トルク58.1kgmを発生。トランスミッションは6速AT。0-100km/h加速4.4秒、最高速250km/h(リミッター作動)のパフォーマンスを実現する。

二次電池は、畜電容量5kWhリチウムイオンバッテリーで、モーター単独で最大35km、最高速120km/hでEV走行できる。燃料満タン&フル充電での最大航続可能距離は、500km以上。EVモードの効果もあり、欧州複合モード燃費は40km/リットル、CO2排出量は59g/kmと、環境性能に優れる。

BMWはi8を世界市場で発売する予定だが、米国市場には2014年春、投入する計画。BMWグループのノルベルト・ライトホーファー会長は、フランクフルトモーターショー13のプレスカンファレンスにおいて、「我々の商品は自動車の歴史を塗り替えてきた。今日、未来へのドアが開かれる」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  4. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  5. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る