【フランクフルトモーターショー13】シュコダの「雪男」、イエティ …小型SUVが大胆チェンジ

自動車 ニューモデル 新型車
シュコダ イエティ の大幅改良モデル(フランクフルトモーターショー13)
シュコダ イエティ の大幅改良モデル(フランクフルトモーターショー13) 全 11 枚 拡大写真

フォルクスワーゲングループ傘下のチェコの自動車メーカー、シュコダは9月10日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー13において、『イエティ』の大幅改良モデルを初公開した。

画像:シュコダ イエティ の大幅改良モデル

イエティは2009年春、ジュネーブモーターショー09でデビュー。シュコダの小型SUVだ。車名のイエティは、ヒマラヤ山脈に住むと伝えられる雪男に由来。全長4200mmのコンパクトボディに、ワイドな室内空間と高い機能性を備えている。

これまでイエティは、シュコダのアイデンティティの縦基調のメッキグリルの左右に、丸型ライトを配した個性的なフロントマスクが特徴だった。リアは垂直に切り立ったテールゲートを採用。室内は高めのシートポジションのおかげで、見晴らしが良好。

今回、シュコダは、イエティのデビューから4年半を経て、初の大幅改良を実施。フロントマスクはイエティの特徴だった丸型ライトを廃止し、表情を一新させた。フロントグリルも、最新のシュコダのアイデンティティを反映したデザインに変更している。

フォルクスワーゲンから供給を受けるエンジンは、全7ユニット。中でも、1.6リットル直列4気筒ターボディーゼル「TDI」の「グリーンライン」仕様の場合、欧州複合モード燃費21.7km/リットル、CO2排出量119g/km。優れた環境性能を達成した。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. 「原付の新たな時代が来た!」ホンダの新基準原付『スーパーカブ』発表、SNSでの注目は「乗り心地」と「価格」
  5. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る