日立造船、イギリスでごみ焼却発電プラントの建設工事を受注

船舶 企業動向
東京二十三区清掃一部事務組合 中央清掃工場
東京二十三区清掃一部事務組合 中央清掃工場 全 1 枚 拡大写真

日立造船は、イギリスの発電設備付都市ごみ焼却プラントの建設工事を受注したと発表した。

スイス子会社ヒタチ・ゾウセン・イノーバ(HZI)がロンドンから北西50kmに位置する場所に、発電設備付都市ごみ焼却プラントを建設する。HZIのイギリスでの受注はこれで6件目。

HZIが土建工事を含む発電設備付都市ごみ焼却プラント建設工事をフルターンキーで請負ったもので、2万2000kWの発電量を備え、約3万6000世帯への電力供給が可能な施設となる。プラント建設は地元の雇用創出効果もあり、年間230万ポンドの経済効果を見込んでいる。

EUでは、都市ごみを焼却処理ではなく、埋立て処理している国が多いが、EUで1999年に採択された「埋立てに関する指令」により都市ごみの埋立て処理に関する規制が強化されていることから、イギリスやポーランドなど、埋立て処理比率の高い国では都市ごみ焼却プラントの需要が高まっている。海外では発電設備付都市ごみ焼却プラントは、ごみ処理施設としてだけではなく発電所としても期待されている。

日立造船は、HZIの実績を含め、中国を始めとする東アジアや欧州、北米、中東などに都市ごみ焼却プラントを400件以上納入している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る