ドコモ“倍返し”、iPhone緊急アンケート

自動車 テクノロジー Apple
アンケート結果
アンケート結果 全 3 枚 拡大写真

 RBB TODAYでは、サイト内で緊急アンケート「iPhone 5s/5c発表! あなたが買うのはどのキャリア?」を実施した。その結果、NTTドコモのiPhoneを買う予定の読者が多く、KDDIやソフトバンクの約2倍に及んだ。

 アンケートの質問は、「アップルが「iPhone 5s」と「iPhone 5c」を発表し、国内では3キャリアから発売されることになりました。あなたはどのキャリアで買いますか?」というもの。NTTドコモ・KDDI(au)・ソフトバンクのうち1つを選んで投票してもらった。実施期間は、iPhone 5s/5cが発表された当日の11日午後1時42分から13日午前9時まで、3123票の回答を得た。

 結果は、NTTドコモ1593票、au(KDDI)は793票、ソフトバンクは737票。ドコモからiPhoneを買う予定と回答した読者は、KDDIやソフトバンクの約2倍に及んだ。

 ドコモはこれまでiPhoneを取り扱っておらず、それが原因で他社への流出が多いとされてきた。それでもいまだに約4割のシェアを持っており、iPhoneにしたくてもキャリアメールや家族割のために他社に乗り換えることをためらっていたユーザーも多かったと思われる。今回のドコモ版iPhoneを心待ちにしていたユーザーが多いとも言えるだろう。

 KDDIは、ドコモの約半数ではあるものの、これまでiPhoneの販売を競ってきたソフトバンクよりはやや多い結果となった。今回、これまでのiPhoneでは使えなかった800MHzのLTEに対応したことでより広いLTEエリアでの利用が期待されている。今後、この優位性を店頭等でどのように訴求できるか注目だ。

 一方で、これまで多くのiPhoneを販売してきたソフトバンクにとっては振るわない結果となった。期待されていたSoftBank 4Gへの対応もなく、すでにiPhoneを使っているユーザーからすれば目新しさの少ない発表だったということかもしれない。今後発表されるだろう料金プランやソフトバンクならではの販促キャンペーンに期待したい。

新型iPhoneはドコモの「倍返し」か?……RBB緊急アンケート結果発表!

《吉川 亮太@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る