【フランクフルトモーターショー13】BMW 4シリーズ、ワールドプレミア… 3シリーズ クーペ後継車

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 4シリーズ クーペ(フランクフルトモーターショー13)
BMW 4シリーズ クーペ(フランクフルトモーターショー13) 全 8 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、BMWは9月10日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー13において、『4シリーズクーペ』をワールドプレミアした。

BMWは、モデルレンジの呼称を一部見直す計画。4シリーズは先代の『3シリーズクーペ』、『3シリーズカブリオレ』の後継車に位置付けられる。4シリーズクーペのフロントマスクは、新型『3シリーズセダン』、『3シリーズツーリング』と共通イメージ。『6シリーズ』を連想させる力強いサイドビューが目を引く。

4シリーズクーペのボディサイズは、全長4638×全幅1825×全高1362mm、ホイールベース2810mm。先代の3シリーズクーペと比較すると、26mm長く、43mmワイドで、16mm背が低い。ホイールベースは50mm延びた。前後トレッドは1545mm、1594mmで、それぞれ45mm、81mm拡大している。

トップグレードは、「435iクーペ」。3シリーズや『5シリーズ』でお馴染みの直噴3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンを搭載。最大出力306ps/5800-6000rpm、最大トルク40.8kgm/1200-5000rpmを引き出す。0-100km/h加速は5.1秒、最高速は250km/h(リミッター作動)の実力。

その下に位置する「428iクーペ」は、直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載。最大出力245ps/5000-6500rpm、最大トルク35.7kgm/1250-4800rpmを発生する。0-100km/h加速は5.8秒、最高速は250km/h(リミッター作動)と公表された。

9月10日、フランクフルトモーターショー13のプレスカンファレンスには、BMWグループのイアン・ロバートソン営業&マーケティング担当取締役が登場。「欧州では、4シリーズクーペを10月に発売する。この4シリーズクーペが、プレミアムカー分野でのBMWの地位を、確固たるものにするだろう」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る