スバル レガシィ アウトバック、豪州で2014年型…タフなルックスに進化

自動車 ニューモデル 新型車
スバル レガシィ アウトバックの2014年モデル(オーストラリア仕様)
スバル レガシィ アウトバックの2014年モデル(オーストラリア仕様) 全 9 枚 拡大写真
スバル(富士重工)のオーストラリア法人、スバルオーストラリアは9月18日、2014年モデルの『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』)を発表した。

レガシィ アウトバックは、『レガシィ ツーリングワゴン』をベースに、車高を引き上げ、悪路走破性を高めたモデル。2014年モデルでは、外装のSUVテイストが、いっそう強調されている。

オーストラリア向けの2014年モデルでは、前後バンパーにアンダーガードプロテクターを採用。樹脂製のホイールアーチガードやサイドシル、クラッディングパネルも装備された。

さらに、前輪にはマッドフラップを追加。クロスバーと一体のルーフレールも2014年モデルの特徴だ。フロントグリルやアルミホイールは、ダークグレー仕上げとなり、ヘッドライトは内部をブラックアウトする。

スバルオーストラリアのNick Seniorマネージングディレクターは、2014年モデルの変更内容について、「多くの顧客から、オフロードでボディを保護しつつ、同時にタフなルックスを求める声が寄せられたため」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る