スマートフォン向けナビタイム、安心音声ナビ機能を追加

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ナビタイム・安心音声ナビ機能
ナビタイム・安心音声ナビ機能 全 1 枚 拡大写真

ナビタイムジャパンは、AndroidおよびiPhone向け「NAVITIME」に、「安心音声ナビ」機能を9月18日より追加した。

従来の音声ナビでは、曲がり角を案内する際に「100m先左方向です」など、主に距離と進行方向を案内していたが、「安心音声ナビ」機能では、「郵便局手前を左に曲がります」など、具体的な交差点名称やコンビニ、銀行など目印となる地点を案内。より実際の風景に近い、直感的な移動が可能になる。案内するスポット情報は約100種類、約10万件を登録している。

また、曲がり角のほか、「B4口を出て、左に曲がります」など、どちらに進めば良いか分かりにくい出発直後のタイミングや、「このまま進みます」など、長い距離を道なりに移動中で、正しい方向に進んでいるか不安になりやすいタイミングでも音声で進行方向を案内する。

案内するスポット情報や、案内するタイミングは、今後随時追加していく予定。

また、今回の機能追加に合わせ、従来Android端末向けに提供していた「降雨レーダー」と「ルート形状表示」機能をiPhone端末向けにも追加した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る