【新型 フィット 発売】無限パーツは仕様にかかわらず装着可能に

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ フィット 無限
ホンダ フィット 無限 全 30 枚 拡大写真

3代目となる新型『フィット』の試乗会が横浜で開催され、会場には無限ブランドのパーツが装備されたフィットも展示されていた。

新型フィット用のエアロパーツは全てのグレードに装着可能なフルバンパータイプとスポイラータイプの2種類が存在する。

その理由についてM-TECの商品事業部 浜崎晋治氏は「新型フィットでは”プレミアム スポーツ コンパクト”をコンセプトに「フロント エアロ バンパー スタイル」と「フロント アンダー スポイラー スタイル」の2種類のエアロパーツを開発しました。ドレスアップで重要なフロントとサイドのエアロパーツはどちらのタイプも全てのグレードに装着が可能です。『フィット』を購入される方は、ライトなチューニングをする方からサーキットをガンガン走る方まで様々です。”このエアロはこのグレードにしか付かない”というのではなく、どのグレードでもお客様の好みに応じてカスタマイズできるよう、このような構成となりました」と語る。

またそのデザインについて同氏は「製品によっては実際に風洞実験にかける製品もあります。また市販車のパーツを開発している隣でレーシングマシンの開発も行われていて、レースで得たノウハウを市販品に落とし込んでいます。そのような環境の下で開発が行われるので、無限としてはスポーティさを押し出したデザインとなるのです」と語った。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る