【WRC】オジエ、ローブに本気で勝負を挑む

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
オジエとカピート氏
オジエとカピート氏 全 2 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンのWRCチーム指揮官であるジョスト・カピート氏が、チャンピオンの座にあと一歩に近づいたセバスチャン・オジエに、ラリーフランスでのセバスチャン・ローブとの対決に全力で挑む許可を与えた。

カピート氏はオジエに、自由な手綱を与えることを幸せに感じると語った。なぜならVWは現在FIAのWRCマニュファクチャー・チャンピオンシップでシトロエンに対し、余裕のリードを確保しているからである。

「マニュファクチャー部門で40ポイント以上のリードを持てたことで、セブ(オジエ)にフランスで本気で戦うことを許可した。チームの全てが、彼を無条件にサポートする。もしこのギャップがもっと少なければ、我々は彼に厳しい言葉を与えたかも知れない。だが彼は今、本当に思い通りにできるので、このことを幸せに思っていると確信している」とカピート氏は語った。

オジエはドライバーズ・ポイントで2位以下に83ポイントの差をつけて、母国であるフランスに向い、全てがアスファルトのラリーで10位以上に入賞することでチャンピオンの座を獲得できる。

「(手加減せず)戦って良いと許可されて、僕は無論幸せだよ。ダニ(ソルド)とティエリー(ヌービル)は共に速く、勿論セブ(ローブ)が戻って来て、速いペースを持つことは承知しているので、レースはとても面白くなるだろう。僕はホームラリーとフランスのファン達を楽しみにしている。母国でタイトルを手に入れたいし、マニュファクチャーのチャンピオンシップにも大きなステップを踏み出したいね」とオジエは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る