ジャパン・マリンユナイテッド、ばら積貨物運搬船「けーぷ かめりあ」を引渡し

船舶 企業動向
ジャパン・マリンユナイテッド「けーぷ かめりあ」を竣工、引渡し
ジャパン・マリンユナイテッド「けーぷ かめりあ」を竣工、引渡し 全 1 枚 拡大写真

ジャパン・マリンユナイテッドは9月18日、有明事業所(熊本県玉名郡長洲町)で建造したUSC0161シッピング向けばら積貨物運搬船「CAPE CAMELLIA(けーぷ かめりあ)」を引渡したと発表した。

新造船は、フレキシビリティーと高い輸送効率を持つ幅広浅喫水型のケープサイズバルクキャリア。主機関には、三井エンジニアリング&シップビルディング・B&W 7S65MC-Cx1を搭載する。航海速力は14.5ノット。

全長は299.7メートル、幅が50メートル、深さ25メートル、喫水が18.2メートルで、総トン数が10万6368トン。載貨重量トン数は20万6400トン。

定員は25人。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  5. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る