ロシア GAZ、三菱 パジェロ スポーツ 用フレームを製造開始

自動車 ビジネス 企業動向
GAZグループのロシア・ニジニ ノブゴロド工場で開催された三菱パジェロスポーツ用フレームの製造開始記念式典
GAZグループのロシア・ニジニ ノブゴロド工場で開催された三菱パジェロスポーツ用フレームの製造開始記念式典 全 1 枚 拡大写真

ロシアの自動車大手、GAZグループは9月12日、ロシアのニジニ ノブゴロド工場において、三菱『パジェロスポーツ』用のフレームの製造を開始した。

パジェロスポーツ用のフレーム製造は、三菱自動車とPSAプジョーシトロエンの合弁会社、PCMAロシアとGAZグループの合意に基づいて開始されたもの。GAZグループ製のフレームは、PCMAロシアのカルーガ工場へ出荷され、パジェロスポーツに装着される。

PCMA ロシアは2010年4月、セミノックダウン生産を開始。これまでに、プジョー『308』、『4007』、シトロエン『C4』、『Cクロッサー』、三菱『アウトランダー』を組み立ててきた。2012年7月にはプジョー『408』、同年11月には新型三菱『アウトランダー』のノックダウン生産も始まった。

GAZグループのBo Inge Andersson社長兼CEOは、「三菱パジェロスポーツ用フレームの製造開始は、我々の高い能力を主張するもの」とコメント。

PCMA ロシアの稲森 嘉哉 副部長は、「パジェロスポーツは、アウトランダーに続く三菱のロシア現地生産車。信頼できるロシアのパートナーを見つけることは、重要なこと」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る