北九州市内1日フリー切符発売…鉄道・バス・船7社局が参加
鉄道
行政

利用できる公共交通機関は7社局。鉄道はJR九州の鹿児島本線折尾~門司港間、日豊本線小倉~朽網間、日田彦山線城野~呼野間、筑豊本線折尾~若松間、北九州高速鉄道(北九州モノレール)の小倉線全線、筑豊電気鉄道の黒崎駅前~木屋瀬間が利用できる。JR在来線の特急列車とJR西日本の山陽新幹線は利用できない。
バスは西鉄バス北九州、北九州市交通局、西鉄バス筑豊の3社局が運行している路線バスのうち、北九州市内のエリアのみ利用できる。ただし西鉄バス北九州の高速バスと特急バス、北九州空港~小倉、黒崎・折尾間のバスは利用できない。このほか、関門汽船の関門連絡船と巌流島航路も利用できる。
発売期間は10月1日から12月8日までで、10月12日から12月8日までの土曜・休日に限り、1日自由に乗り降りできる。発売額は大人1500円、子供750円。
《草町義和》