【NASCARスプリントカップ・チェイス 第3戦】ジョンソン、チームメイトを抑えて今季5勝目を獲得

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジミー・ジョンソン
ジミー・ジョンソン 全 6 枚 拡大写真

9月29日、ドーバー・インターナショナル・スピードウェイで行われNASCAR AAA400の決勝で、ジミー・ジョンソンがポールからスタートしたチームメイトのデール・アーンハート・Jrを抑え切り、ポストシーズンでの初勝利を収めた。

ジョンソンは今季5勝目を手にすると共にこのレーストラックでの新記録となる8勝目を上げ、ポイントスタンディングにおいてこのレースを5位でフィニッシュしたカイル・ブッシュを抜いて2位となり、同じくこのレースを7位で終えた1位のマット・ケンゼスに8ポイント差に迫った。

ジョンソンは残り26ラップの最終の再スタート前のピットストップで、彼のNo.48の車の右側2本のタイヤだけを交換したが、彼のすぐ背後に迫るアーンハート・Jrは4本全てを交換。グリップに優るNo.88の車の猛追を受ける。

「2本のタイヤチェンジはプラクティスで良い印象だったんだ。僕は4本全てを交換した車が4列目や5列目に並ぶことを期待したが、彼等が僕の真後ろに並んだ時、これは手を焼くだろうなと思った。ジュニア(アーンハート)は素晴らしいレースをしたが、トラックでの僕のポジションが僕にアドバンテージを与え、なんとか彼を抑え切ることができたよ」とジョンソンは語った。

アーンハート・Jrは第375ラップ目の再スタートで4番手に位置し、彼はロケットスタートをして即座に2番手に上がったが、NASCARの5度のチャンピオンであるジョンソンを捕まえることはできなかった。

3位にはジョエイ・ロガーノ、4位にはジェフ・ゴードンが入賞し、チェイスのドライバー達がトップ10を専有した。

AAA400終了後のスタンディング

1. マット・ケンゼス
2. ジミー・ジョンソン
3. カイル・ブッシュ
4. ジェフ・ゴードン
5. ケビン・ハーヴィック
6. グレッグ・ビッフル
7. ライアン・ニューマン
8. クリント・ボウヤー
9. カート・ブッシュ
10. デール・アーンハート・Jr
11. カール・エドワーズ
12. ジョエイ・ロガーノ
13. ケーシー・ケーン

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る