高尾登山電鉄、「もみじ」チョロQを発売…「あおば」も再登場

鉄道 企業動向

高尾鋼索線(高尾山ケーブルカー)を運営している東京都八王子市の高尾登山電鉄はこのほど、高尾山ケーブルカーで運用している2両のうち「もみじ」のチョロQを新たに製作した。品切れになっていた「あおば」のチョロQもあわせて製作した。

チョロQはタカラトミーが展開している自動車玩具シリーズだが、自動車に限らず鉄道車両や旅客機、客船などをモチーフにしたチョロQも発売されている。

「あおば」「もみじ」のチョロQは各900円で各5000個限定。「ケーブルカーの特徴である傾斜型車両やヘッドマークをフルオーダーにより再現」したという。高尾山駅と清滝駅の売店などで販売している。「あおば」「もみじ」の2台セット(1800円)もあり、こちらはセットケースが付く。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る