JR東日本、直江津~大曲間で583系の団体臨時夜行列車を運転…11月8日

鉄道 企業動向
11月9日に運転される夜行の団体臨時列車「急行秋田DC号」に使用される583系
11月9日に運転される夜行の団体臨時列車「急行秋田DC号」に使用される583系 全 2 枚 拡大写真

JR東日本新潟支社は11月8日、583系寝台電車を使用した団体臨時列車『急行秋田DC号』を直江津~大曲間で運転する。10月1日から12月31日まで開催される「秋田デスティネーションキャンペーン(秋田DC)」に合わせての運転。

使用されるのは、JR東日本に1本だけ残った秋田車両センター所属の583系6両編成。直江津駅を11月8日21時8分に発車し、大曲駅には翌朝の8時11分着の予定となっている。車内は、通路を挟んで両側に並ぶボックスシートの片側を、寝具はないが寝台状態とした「ゴロンとシート」仕様とし、座席4席分と3段ベッドを2~3人で使用できる。

定員は114人。団体臨時列車のため、乗車に際しては『急行秋田DC号』の利用を含む旅行商品を購入する必要がある。旅行代金は、直江津発着2泊3日の「乳頭温泉郷と鳥海山自然の恵み」が2~3人1室利用で大人3万4500円。

秋田DC関連では、このほかにも羽越本線新潟~酒田間で運行されているジョイフルトレイン「きらきらうえつ」が、10月5・6・12~14日は象潟駅まで、10月19日~12月28日までの土曜日は羽後本荘駅まで延長運転される。

《小佐野カゲトシ@RailPlanet》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  5. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  6. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  7. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  10. ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ランキングをもっと見る