ナビタイム、英語版ナビゲーションアプリの提供を開始…外国人観光客に対応

鉄道 テクノロジー
「NAVITIME for Japan Travel」の路線図乗換検索画面。駅名などが英語で表示される。
「NAVITIME for Japan Travel」の路線図乗換検索画面。駅名などが英語で表示される。 全 3 枚 拡大写真

ナビタイムジャパンは10月2日、Android端末用のナビゲーションアプリ「NAVITIME for Japan Travel」の提供を開始した。訪日外国人観光客を対象に日本国内の観光スポット検索や路線図乗換検索、トータルナビゲーションなどを英語で提供している。

地図上の駅名などは英語で表示され、徒歩ルートのナビゲーションも地図と英語による音声案内で行う。スポット情報は約400万件登録されており、フリーワードやカテゴリからの検索、周辺検索などが可能。東京近郊の主要観光スポットは「Must-see」情報として、エリアごとに観光スポットとその写真、詳細情報などをまとめて見ることができる。

スポット検索や路線図乗換検索などは無料で利用できるが、トータルナビゲーションなど一部の機能は有料チケットを購入しないと利用できない。日本円での基本価格は7日間で700円、30日間で1500円、1年間で5200円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る