ロッケンフェラーがDTMのタイトルを獲得[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ロッケンフェラーがDTMのタイトルを獲得(動画キャプチャ)
ロッケンフェラーがDTMのタイトルを獲得(動画キャプチャ) 全 6 枚 拡大写真
この日ザントフォールトで行われたレースで、マイク・ロッケンフェラーがDTMで初のタイトルを視野に入れている。3番手からスタートする彼はこのレースで2位に入賞すれば、だだ1人残っている挑戦者のアウグスト・ファルフスを抑えてタイトルを獲得することができる。

ブラジル人のファルフスが2番手からのスタートで、マルコ・ヴィットマンがポールからのスタートとなる。ファルフスが事実上、希望を繋ぐには勝利以外に方法は無い。

スタートから飛び出したファルフスは第1コーナーでヴィットマンを交わすが、ロッケンフェラーはすぐにヴィットマンを追い抜いて2位に浮上する。

ファルフスはロッケンフェラーのミスを期待するが、何事も起こらない。しかしディルク・ヴェルナーとジェイミー・グリーンが残り6ラップで接触し、セーフティカーが導入されることでファルフスに希みが生まれ、3位を走るティモ・シャイダーの助力に期待をかけた。

しかしロッケンフェラーは必要とされる時に冷静さを保ち、今季行われたレースの全てでポイントを獲得するという記録の継続に向かって進み続ける。ファルフスが3勝目を獲得したにも関わらず、今季2勝をしたドイツ人のロッケンフェラーが1レースを残してタイトルを決める。

「このレースでチャンピオンを獲得することが目標で、プレッシャーから開放された。次はホッケンハイムに向けて準備をして、レースに集中することができる」とロッケンフェラーは語っている。

「今日は勝つことが目標で、実際勝利することができたが、不幸なことにホッケンハイムまで望みを繋ぐには足りなかった。だが素晴らしいシーズンを送った彼に祝福を送るべきだ」とファルフスは語っている。

ファルフスは2位が確定し、6人のドライバーが3位となる可能性を残している。2013年のDTMは10月10日にドイツのホッケンハイムに戻って最終戦を行うこととなる。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る