米海軍、エグリン空軍基地でF-35C飛行中隊を再編成

航空 企業動向
VFA-101グリム・リーパーズ飛行中隊
VFA-101グリム・リーパーズ飛行中隊 全 1 枚 拡大写真

10月2日、米海軍とフロリダ州のエグリン空軍基地の第33戦闘機部隊は、エメラルド・コーストで行われた式典において、正式にVFA-101グリム・リーパーズ飛行中隊を再編成することを公表した。

VFA-101は米海軍の最新の航空機であるロッキード・マーチンの『F-35C ライトニングII』を使用して、航空機編隊の飛行やサービスを行うミッション訓練を実施する。

「F-35Cは先進的な作戦システムやステルス技術、超音速性能を有しています。艦船上の航空部隊の迅速な対応と統合任務部隊の戦力をこの先何十年に渡って強化することでしょう」とロッキード・マーチンの上級副社長兼F-35プログラム常務取締役であるロレイン・マーチン女史は語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  4. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  5. 「GRカローラのライバルに」インプレッサSTIの系譜、復活なるか? スバル『パフォーマンスB STI』公開にSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る