ロールスロイス ファントムクーペ、中東向け特別モデル…ダイバーをイメージ

自動車 ニューモデル 新型車
ロールスロイス ファントムクーペ Ghawwass ビスポークエディション
ロールスロイス ファントムクーペ Ghawwass ビスポークエディション 全 4 枚 拡大写真

英国の超高級車メーカー、ロールスロイスモーターカーズ(以下、ロールスロイス)。同社にとって重要市場のひとつ、中東向けに、特別モデルが用意されることが分かった。

これは、ロールスロイスが公式Facebookページで明らかにしているもの。「Ghawwassビスポークエディション」と命名された『ファントムクーペ』を初公開している。

1998年、BMWの傘下に入ったロールスロイスが2003年、初めて開発した新型車がファントム。4ドアサルーンに追加される形で、2008年にラインナップに加わったのが、2ドアのファントムクーペ。

ロールスロイスは2012年3月、ジュネーブモーターショー12において、ファントムクーペの「シリーズ2」を発表。初の大幅改良受けて登場したシリーズ2では、サルーンと同じフェイスリフトを受けた。従来は丸型のヘッドライトが特徴だったが、これを角型デザインに変更。市販車への標準装備は世界初というフルLEDヘッドランプが採用された。

ダッシュボード中央には、8.8インチの大型モニターを装備。3Dマップのナビゲーションをはじめ、各種情報を表示できる。6.75リットルの直噴V型12気筒ガソリンエンジンは、新開発の8速ATの採用などにより、燃費を10%向上。CO2排出量も388g/kmから347g/kmへ、約10%改善。

今回発表された「Ghawwassビスポークエディション」は、ファントムクーペの中東向け特別モデル。車名の「Ghawwass」とはアラブの言葉で、ダイバーを意味する。ボディカラーは、海をイメージした淡いブルーの専用色で塗装。室内は高級ヨットをモチーフに、レザー内装をブルーとタンでコーディネート。ダッシュボードには、アルミ&ウッドや、クロームメッキの装飾が施されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る