シボレー カマロ Z/28 、ニュルアタック…7分37秒47[動画]

自動車 ニューモデル 新型車
シボレー カマロ Z/28のニュルブルクリンクでのタイムアタック
シボレー カマロ Z/28のニュルブルクリンクでのタイムアタック 全 1 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドのスポーティカー、『カマロ』。その頂点に立つ高性能グレード、『カマロZ/28』のドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおけるタイムアタックの映像が10月14日、ネット上で公開された。

カマロ Z/28は、2014年モデルのシボレーカマロの発表と同時に復活した伝統の高性能グレード。LS7型と呼ばれる7.0リットルV型8気筒ガソリンエンジンを搭載。吸排気系は専用チューニングされ、最大出力505ps、最大トルク66.5kgmを発生する。

サスペンションは4段階の調整が可能。ブレーキはブレンボ製のカーボンセラミックとなる。タイヤは305/30ZR19サイズのピレリ製「PゼロTrofeo R」。大幅な軽量化を受けているのも、カマロ Z/28の特徴。オーディオや遮音材、トランクカーペットの廃止、ガラスの薄厚化、エアコンのオプション化、バッテリーの小型化などを実施。「ZL1」グレードに対して、136kgの軽量化を果たす。

このカマロZ/28が、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおいて、タイムアタックを実施。一部、ウェット路面ながら、7分37秒47のラップタイムを計測した。シボレーによると、このタイムはポルシェ『911カレラS』の7分37秒90、ランボルギーニ『ムルシエラゴLP640』(『アヴェンタドール』の先代モデル)の7分40秒を上回るという。

大パワーV8、6速MT、FR駆動という古典的アメリカンスポーツによる迫力のタイムアタックの様子は、動画共有サイト経由で見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、航続713kmのEVとして登場…IAAモビリティ2025
  2. 「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に
  3. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. 「手組みのエンジン!?」65万円のマツダ NDロードスター用「リビルドエンジン」にSNSで期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る