【WEC 第6戦 富士】F1から転身のブルーノ・セナ「上をねらっていく」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ブルーノ・セナ選手(アストンマーチン・レーシング)
ブルーノ・セナ選手(アストンマーチン・レーシング) 全 6 枚 拡大写真

ブルーノ・セナ選手が、富士スピードウェイで開催されるWEC世界耐久選手権・第6戦に向け、「上をねらっていきたい」と意気込みを語った。

F1ドライバーとして2012年まで活躍、今シーズンよりアストンマーチン・レーシングのドライバーとしてWECに初参戦している。F1界のヒーロー、アイルトン・セナの甥としても知られ、日本でも人気の選手だ。

長年ドライバーを務めたF1との違いについては、「マシンそのものが全く違って、タイムを縮めるのが難しい。また、耐久レースなのでコンスタントにタイム、燃費を整えるのが課題となる」と語る。

20日に開催される本戦に向けては、「富士は気温が低く、プッシュがミスにつながってしまうことがある。非常に難しいコース」としながらも、「レース自体は楽しくできているよ」と笑顔を見せる。

「97号車(ドライバー:ダレン・ターナー、ステファン・ミュッケ、フレデリック・マコヴィッキィ)が現在2位を走っている。彼らをサポートできるような走りにしたい。その上で、僕も上をねらっていきたい」

19日夜半から富士は雨。20日の本戦も荒天が予想される。予選でLMGTE Amカテゴリートップのタイムを記録したセナ選手、そしてLMGTE Proカテゴリーでもトップとなったターナー号の走りに注目だ。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  2. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  3. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  4. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  5. 「かなり乗り心地改善されてそう」レクサス『LBX』走りの進化と新グレード“Active”にSNS注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る