【WEC 第6戦 富士】F1から転身のブルーノ・セナ「上をねらっていく」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ブルーノ・セナ選手(アストンマーチン・レーシング)
ブルーノ・セナ選手(アストンマーチン・レーシング) 全 6 枚 拡大写真

ブルーノ・セナ選手が、富士スピードウェイで開催されるWEC世界耐久選手権・第6戦に向け、「上をねらっていきたい」と意気込みを語った。

F1ドライバーとして2012年まで活躍、今シーズンよりアストンマーチン・レーシングのドライバーとしてWECに初参戦している。F1界のヒーロー、アイルトン・セナの甥としても知られ、日本でも人気の選手だ。

長年ドライバーを務めたF1との違いについては、「マシンそのものが全く違って、タイムを縮めるのが難しい。また、耐久レースなのでコンスタントにタイム、燃費を整えるのが課題となる」と語る。

20日に開催される本戦に向けては、「富士は気温が低く、プッシュがミスにつながってしまうことがある。非常に難しいコース」としながらも、「レース自体は楽しくできているよ」と笑顔を見せる。

「97号車(ドライバー:ダレン・ターナー、ステファン・ミュッケ、フレデリック・マコヴィッキィ)が現在2位を走っている。彼らをサポートできるような走りにしたい。その上で、僕も上をねらっていきたい」

19日夜半から富士は雨。20日の本戦も荒天が予想される。予選でLMGTE Amカテゴリートップのタイムを記録したセナ選手、そしてLMGTE Proカテゴリーでもトップとなったターナー号の走りに注目だ。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る