トヨタ紡織課長会、ベトナムで小学校を支援

自動車 ビジネス 企業動向
タン・サン小学校の駐輪場の完成を祝う地元関係者と課長会のメンバー
タン・サン小学校の駐輪場の完成を祝う地元関係者と課長会のメンバー 全 1 枚 拡大写真

トヨタ紡織課長会は、新興国での社会貢献活動の一環として、今年度はベトナム東北部のタン・サン小学校の駐輪場を建設した。同小学校への支援は、2007年度に校舎を建設して以来2回目となる。

トヨタ紡織課長会は、トヨタ紡織に在籍するG3(旧基幹職3級:課長相当職)の自主活動組織で、会員数583人。障がい者との交流や新興国の小学校建設に協力するなど、グローバルに社会貢献活動を展開している。

新興国では、気候変動の影響や、地域の財政難により、校舎が老朽化するなど教育環境が整備されていない地域も多くある。そのような地域の子どもたちの学ぶ意欲向上に役立ちたいと、トヨタ紡織課長会は、2006年度より国際NGOプラン・ジャパンと連携し、これまでインドネシア、フィリピンなど、トヨタ紡織グループの現地事業体がある地域で、校舎建設などの教育環境整備を行ってきた。

10月18日、タン・サン小学校で、駐輪場の完成を祝うセレモニーが行われ、トヨタ紡織課長会代表の赤川直也氏は「2007年度に建てた校舎を大切に使ってもらい、うれしく思う。新しく完成した駐輪場も大切にして、楽しい学校生活を送ってほしい」と述べた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る