レクサス IS 新型、米有力消費者誌が厳しい評価

モータースポーツ/エンタメ 出版物
新型レクサス IS
新型レクサス IS 全 4 枚 拡大写真

レクサスが2013年7月、米国市場へ投入した新型『IS』。同車に対して、米国の有力消費者誌が厳しい評価を下していたことが分かった。

これは『コンシューマーリポート』誌が、最新の12月号(11月5日発売予定)の内容予告として明らかにしたもの。新型レクサスISを同誌がテストした結果、「消費者に推薦しない」と評価している。

コンシューマーリポート誌では、2.5リットルV6搭載の新型ISの「IS250」グレードを購入。3.5リットルV6の「IS350」ではないのは、米国ではIS250が売れ筋グレードであるという理由から。また、同誌は人気オプションの4WDを選択した。

IS250・4WDに対する同誌の評価では、「加速のパンチ力に欠ける」と指摘。燃費に関しても、「実走行で21マイル/ガロン(約8.9km/リットル)には失望」と評価した。

また、ハンドリングに関しては、「洗練さが足りない」とコメント。静粛性については、「ロードノイズが大きい」、乗り心地も「いまひとつ」と手厳しい。さらに室内空間に関しては、「スポーツセダンの平均レベルと比較して、非常に狭い」と評価。「我々のテスターは、IS250をスポーティでもないし、ラグジュアリーでもないと判断した」と説明する。

そして、同誌は「我々はIS250を、消費者に推薦しない」と結論づけた。「ここ数年のレクサスセダンのテストスコアの中で最低。BMW、メルセデスベンツ、リンカーン、ボルボなどの競合車よりも、評価は低い」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る