【マツダ アクセラ 新型発表】ハイブリッドでも「走る楽しさも忘れない」

自動車 ニューモデル 新型車
マツダ 新型 アクセラ ハイブリッド
マツダ 新型 アクセラ ハイブリッド 全 12 枚 拡大写真

10月22日、静岡県伊豆市で行われた新型マツダ『アクセラ』の試乗会。クリーンディーゼル、ガソリンの各グレードに並んで、新たにハイブリッドモデルが追加された。

ハイブリッド技術を持つトヨタから電気駆動系や車両システムの技術供与を受け、それをもとにマツダによる改良を加えられたモーターが、ハイブリッド専用に新開発された2リットルガソリンエンジン「SKYACTIV-G」と組み合わせられる。これによって、燃費はJC08モードで30.8km/リットルを達成した。

そもそもハイブリッドカーとは、環境への優しさや燃費の良さをウリにしたクルマであるが、その低燃費性能とマツダが提唱する「人馬一体」や「走る歓び」といったコンセプトを、どのように両立したのだろうか。

しかし、今までのハイブリッドにはなかった滑らかでリニアな加減速感や、ガソリン車同様の加速音、ハイブリッド用に改良されたボディ・シャシー、専用の大径ブレーキの採用など、ハイブリッドカーの大前提である低燃費を実現しながら、しっかりと“マツダらしい”クルマとして仕上げられた。

商品本部の柏木章宏氏は、「材料はトヨタと同じものを使っているが、それをマツダの料理人がマツダらしく料理したことで、走る楽しさを忘れないハイブリッドに仕上がった」と話した。

《小川 貴裕》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る