トヨタ博物館 クラシックカーフェスタ in 神宮外苑 を11月30日に開催

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
クラシックカーフェスタin神宮外苑(昨年の模様)
クラシックカーフェスタin神宮外苑(昨年の模様) 全 2 枚 拡大写真

トヨタ博物館(愛知県長久手市)は、自動車文化の継承・発展とクルマファンの交流を目的に、「トヨタ博物館クラシックカーフェスタ in 神宮外苑」を11月30日に、東京・明治神宮外苑(東京都新宿区)で開催する。

同フェスタは、明治神宮外苑聖徳記念絵画館の前をメイン会場とし、個人所有の日米欧のクラシックカー約100台による銀座中央通を通過するパレード・展示をはじめ、トヨタ博物館所蔵のクラシックカー展示・走行披露など、多彩なイベントを開催する。

今回は、「50年前のモーターショーとその頃のクルマたち」をテーマに、当時出展された車両をはじめ、9台の企画展示・走行披露を行い、時代とともに国際化していった模様を紹介する。

また、今回初めての試みで、他の国産車メーカーの協力を得ての特別出展とトークショーも開催。日産からは1960年の『スカイライン スポーツ』が、日野からは1962年の『コンテッサ900スプリント』が出展される。記念乗車撮影では、BMW『イセッタ』、フォード『サンダーバード』に座って撮影することもできる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る