【日産 エクストレイル 新型発表】インテリジェントパーキングアシストを装備、ハンドル操作なしで車庫入れ可能

自動車 ニューモデル 新型車
日産 エクストレイル
日産 エクストレイル 全 10 枚 拡大写真

日産自動車は、フルモデルチェンジした新型『エクストレイル』を12月より発売すると発表した。

新型エクストレイルは、従来のALL MODE 4×4-iに加え、世界初となる「アクティブライドコントロール」「アクティブエンジンブレーキ」や、「コーナリングスタビリティアシスト」といった先進技術を全車に採用し、乗りごこちや運転のしやすさ、安全性などを大幅に向上させた。

ユーティリティ装備では、荷室の間仕切りが簡単に行えるフレキシブルラゲッジを採用し、使い勝手を向上。さらに、荷物の積み下ろしに便利なハンズフリー機能付きリモコンオートバックドア、長距離移動の疲労を軽減する新開発の前席スパイナルサポート機能付シートを装備した。また、5人乗りの2列シート車に加え、7人乗りの3列シート車を新たに設定した。

先進機能では、「エマージェンシーブレーキ」「踏み間違い衝突防止アシスト」「LDW(車線逸脱警報)」「進入禁止標識検知」をパッケージにした「エマージェンシーブレーキ パッケージ」グレードを設定したことに加え、「BSW(後側方車両検知警報)」や「ふらつき警報」もオプション設定で用意した。また、日産車として初採用となる、インテリジェントパーキングアシスト付のアラウンドビューモニターを装備。ドライバーがステアリング操作を行わずに車庫入れや縦列駐車が可能になり、駐車のわずらわしさを大幅に低減する。

環境性能では、直噴MR20DDエンジンをはじめ、アイドリングストップ、新型エクストロニックCVT、走行抵抗の低減、軽量ボディなどの低燃費技術により、低燃費16.4km/リットル(JC08モード)の低燃費を実現している。

なお、フロントオーバーライダーやアンダーカバー、専用の大型フロントフォグランプやアルミホイールなどを装備し、ワイルドでタフなイメージをより強調した「エクストリーマーX」も同時発売する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る