日本ミシュラン、自転車シリーズ第2弾「パリ・ブレストスポール」を発売

自動車 ニューモデル モビリティ

日本ミシュランタイヤは、ミシュラン・ライフスタイルから「ヴェロ・ミシュラン」シリーズ第2弾となる自転車「パリ・ブレストスポール」を12月から発売すると発表した。

「パリ・ブレストスポール」は、シリーズ第1弾の「パリ・ブレスト」と同様、オーダーメイド自転車の第一人者である松田志行氏が設計したクロモリフレームを使用して組み上げたシティサイクル。よりカジュアルで機能的にと求める声に応えるため、スポーツ心を取り入れたデザインや機能を採用した。

内装ギアと異なり、変速機を露出させ、パーツ重量全体の軽量化を図った。ギアの段階は5段から7段へと多段化され、手元のグリップシフトで変速可能。また、パリ・ブレスト間レースに出場したシャルル・テロン選手の自転車ハンドルを現代的に制作した。

ミシュラン・ライフスタイルとのライセンス契約で日直商会が販売する。

価格は6万5100円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  2. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  3. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  4. ヤマハの原付「ジョグ」が新型電動スクーターに変身! ホンダの交換式バッテリー採用、本体のみ販売で15万9500円
  5. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る