BMW M5、世界最速“ニュルブルクリンクタクシー”が事故

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
BMW M5の「ニュルブルクリンクタクシー」
BMW M5の「ニュルブルクリンクタクシー」 全 2 枚 拡大写真

1周20.8km、高低差約300m、コーナー数172という世界有数の厳しいサーキット、ドイツ・ニュルブルクリンク北コース。そのニュルブルクリンクを走る世界最速の“ニュルタクシー”、BMW『M5』が事故を起こしたことが分かった。

これは、ニュルブルクリンクに関するニュースブログ、『BRIDGE TO GANTRY.COM』が伝えたもの。ニュルブルクリンク北コースを走行中、事故を起こしたBMW M5のニュルタクシーの写真を公開している。

タクシーといっても、一般客を乗せて営業しているわけではない。これはBMWが顧客向けに行っている「BMWドライバートレーニング」の一環。同社のスーパースポーツセダン、『M5』に一般ユーザーを乗せて、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースを全開走行する。もちろん、限界走行時の車両の挙動を伝え、安全運転に役立ててもらうのが狙い。

BMW M5は、直噴4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載。最大出力560ps、最大トルク69.3kgmを引き出し、0-100km/h加速4.4秒、最高速250km/h(リミッター作動)のパフォーマンスを発揮する。オプションの「Mドライバーズパッケージ」では、リミッターの解除により、最高速は305km/hに到達する。

『BRIDGE TO GANTRY.COM』によると、BMW M5のニュルタクシーの事故は10月27日に発生。ニュルブルクリンク北コースの有名なバンクコーナー、「カルッセル」を過ぎたあたりで、車両のコントロールを失い、ガードレールに激突した。この時の速度は、180km/hを超えていたと見られる。

なお幸いにも、この事故による負傷者はいないとのこと。『BRIDGE TO GANTRY.COM』で公開された事故直後の画像からは、車両の後部を中心に激しく損傷したM5の姿が確認できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る