【東京モーターショー13】ダイハツ、コペンコンセプトや軽規格FCVを初公開…”巨大な軽”も

自動車 ニューモデル モーターショー
東京モーターショー13 ダイハツ
東京モーターショー13 ダイハツ 全 11 枚 拡大写真

ダイハツは、11月23日から12月1日まで東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」の出展概要を発表した。

今回のダイハツは「Play Tomorrow! もっと軽にできること。」がテーマ。復活が期待されている軽オープンスポーツカー「コペン」など3台のコンセプトカーを初公開する。また、先日フルモデルチェンジを果たした「タント」の福祉車両タイプや各種市販車も展示予定となっている。

軽自動車規格に最適化されたFCV(燃料電池車)の「FC 凸 DECK(エフシー・デコ・デッキ)」は、ダイハツが独自開発した「貴金属フリー液体燃料電池」を床下に搭載したコンセプトモデル。ボトル交換式の燃料補給方法を採ることによって、燃料に直接触れることなく簡単、安全に交換作業を行えるようにしたほか、非常時には電力を供給することも可能だ。

また、”スーパースペース”という新しいカテゴリを提案する「DECA DECA(デカデカ)」は、車高1850mmという、ワンボックスカーにも匹敵する高さを誇り、高い着座位置によって広い視界と開放感を確保したモデル。両側観音開きドアを採用し、荷室スペースを広く設けたことで、老若男女を問わずアクティブに使える仕様になっている。

広報担当者によると「(FC 凸 DECKでは)安心で自由な未来な社会に、新たな可能性を切り開く技術を提案したい」と話した。

《小川 貴裕》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る