ホンダ中間決算…四輪・二輪ともに好調で増収増益

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダ・N BOX
ホンダ・N BOX 全 2 枚 拡大写真

ホンダは10月30日、2013年4-9月期(第2四半期)の連結決算を発表した。

【画像全2枚】

それによると、売上高5兆7243億円(前年同期比+21.6%)、営業利益は3564億円(+28.7%)、税引き前利益は3376億円(+12.2%)、四半期純利益は2428億円(+13.5%)だった。

四輪事業や二輪事業の売上高の増加、為替換算による売上高の増加影響などにより、増収となった。収益面も販売費及び一般管理費や研究開発費の増加などはあったものの、為替影響などにより増益となった。

第2四半期累計期間における四輪の連結売上台数は、172万7000台(+3.7%)。北米やアジアで大きく数字を伸ばした。二輪は欧州を除く全ての地域で増加し、495万6000台(+6.1%)となった。

通期業績見通しについては、売上高、営業利益は前回公表値と同額。税引き前利益は営業外収支の減少により、若干のマイナスとしたが、当期純利益は関連会社持ち分利益の増加を見込み同額とした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る