パナソニックサイクルテック、女子中・高校生向けファッショナブルな自転車「カラーズ」を発売

モーターサイクル 新型車
パナソニックサイクルテック、ファッションテイストの自転車「カラーズ」を発売(電動アシスト自転車)
パナソニックサイクルテック、ファッションテイストの自転車「カラーズ」を発売(電動アシスト自転車) 全 2 枚 拡大写真

パナソニックサイクルテックは、ファッションテイストに合わせてカラーを選べる自転車「カラーズ」シリーズを発売すると発表した。通常の自転車を11月から、電動アシスト自転車を2014年1月から順次発売する。

「カラーズ」シリーズは、女子中学・高校生のファッションスタイルに対応するため、2タイプ全8色を揃える。フェミニンタイプでは、パステルカラーを中心に女性らしさを演出し、ボーイッシュタイプは黒パーツでまとめ、フレームとワイヤーのカラーをコーディネートすることでクールさを演出した。

個々のパーツデザインにもこだわり、サイドに鋲を打ったレトロデザインのテリー型サドルを採用する。

また、電動アシスト自転車と一般の自転車を揃えており、通学距離の長短や坂道の有無など、通学シーンに合わせて選択できる。

幅の広い通学カバンが横にしたまま入る44センチメートル幅のワイドバスケットを搭載する。底辺は、網目を細かくし、物が落ちにくい仕様とした。

安心機能として盗難を防ぐツインロックを採用する。後輪はサークル錠、前輪はワイヤー錠の2種類の施錠で自転車の盗難抑止を図った。クラブ活動や塾の帰りなど暗い夜道を走行する時には「リトルLEDビームランプ」が明るく周囲を照らす。ランプは暗くなると自動で点灯するオートライト機能を搭載しており、付け忘れを防止する。

価格は自転車タイプが4万4100円から、電動アシスト自転車が10万8000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る