欧州マツダ、BMWから13年ぶりにデザイナーが復帰…魂動デザイン強化

自動車 ビジネス
マツダの欧州デザイン部門のクリエイティブディレクターに10月1日付けで就任したKevin Rice氏
マツダの欧州デザイン部門のクリエイティブディレクターに10月1日付けで就任したKevin Rice氏 全 1 枚 拡大写真

マツダの欧州法人は10月28日、欧州デザイン部門のクリエイティブディレクターに、10月1日付けでKevin Rice氏を起用したと発表した。

Kevin Rice氏は英国出身で、現在49歳。最近では、2000年から2013年までの13年間、BMWに在籍。『3シリーズ』や『4シリーズ』のデザインを手がけた人物として知られる。

また、同氏はBMW入社前の1995年から2000年まで、ドイツにあるマツダの欧州R&Dセンターに、シニアデザイナーとして勤務。『RX-8』や1999年のフランクフルトモーターショーに出品したコンセプトカー、『ネオスペース』のデザインを担当した。

マツダのデザインチームに13年ぶりに復帰したKevin Rice氏。マツダの狙いは、魂動(KODO)デザインのさらなる進化だ。Kevin Rice氏も、「マツダの魂動デザインを、さらに強化することに挑む」と意欲を示す。

マツダリサーチヨーロッパのチーフデザイナー、Peter Birtwhistle氏は、「彼の復帰に興奮している。彼のBMWでの経験が、マツダの欧州デザインを新次元に引き上げるだろう」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る