【INDYCAR】ディクソン「自分の子ども達はモータースポーツの道に進んで欲しくない」[動画]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
深夜トークショーに出演したスコット・ディクソン(動画キャプチャ)
深夜トークショーに出演したスコット・ディクソン(動画キャプチャ) 全 6 枚 拡大写真

2013年のインディカーチャンピオンのスコット・ディクソンは、デビッド・レターマンがホストを務める人気の深夜トークショーに出演した。

初めにディクソンはレースの事故で怪我をしたダリオ・フランキッティの回復ぶりについて語り、同時にコクピットやシート、耐火スーツ、そしてベトナム戦争時に使用された防弾素材で作成された燃料タンクについてなど、インディカーの安全性について語った。

その後ディクソンは2才と4才の彼の娘や妻について語り、娘達にはモータースポーツではなくテニスまたはゴルフの道に進んで欲しいという希望を語った。

次にインディカーがどれくらい速く走るのかというホストに質問に対して、ディクソンはインディ500では約250mph(402.25km/h)のスピードで走ると答え、「ファンは時々『私達が手を降っていたのが見えましたか?』などと聞いてくるが、僕は『いいえ』と答えるしかない」と笑いながら語った。

またディクソンはレースの週末に何度もブレーキを交換するが、その際にクルーが交換の事実をドライバーに伝えるのを忘れたことがあり、コーナーに入る時にブレーキがフロアーに着いてしまうという事態を経験したことを語った。

そして最後に彼が育ったニュージーランドやオーストラリアに関して、タスマニアデビルが絶滅の危機に貧しているので、レースによって寄付金を集めるべきだとホストが提案すると、「是非やりましょう」と答え、その後インディカーチャンピオンシップのカップを観客に披露した。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  3. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る