【WRC】クビサ、「落ち着いてラリーに挑まなければならない」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ロバート・クビサ
ロバート・クビサ 全 1 枚 拡大写真

WRCは11月4日、今月行われるラリーGBでWRCクラスのデビューを飾る元F1ドライバーのロバート・クビサが、ファン達にあまり多くを期待しないように警告するメッセージを送り、落ち着いたレースをすると語ったことを公表した。

WRC-2クラスで王座を獲得した彼は、右手の制限されたストレングスを補うためにギアを改造した車を運転し、出場7戦中5勝を挙げるという快挙を成し遂げたが、WRCの最高のカテゴリーで同じことはできないという予想をしている。

「僕は多くの人達が、ラリーGBでとても速く走ることを期待していると知っているが、それはとても難しいと思う。おそらくトップ5や6と同じペースで走るのは不可能だろう。たった6ヶ月の経験だけで、トップのドライバー達と戦うのは無理だ。僕達は落ち着いて挑まなければならないと自覚しているよ」とクビサは語った。

彼はWRC-2クラスのRRCと同じ改造されたギア選択装置を持つシトロエンDS3 WRCを、11月11日にウェールズで行われるテストで運転することとなる。

「このラリーは僕にとってボーナスだ。普通ならシーズンはとっくに終わっているはずだが、シトロエンとアブダビ、ロータスにこの機会をもらったことにお礼を言わなければならない。もし6ヶ月後に、僕がファクトリーの車を初めて運転するチャンスがあるなら、それは素晴らしい!と言うだろうね」とクビサは付け加えた。

ラリーGBは11月14日より開催される。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る