ヤマハ発動機、スポーツボートのフラッグシップモデル「242リミテッドS」を発表

船舶 企業動向
フラッグシップ「242リミテッドS」
フラッグシップ「242リミテッドS」 全 2 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、スポーツボートのフラッグシップモデルとなる「242リミテッドS」、ミドルサイズのスポーツボート「AR210」を12月1日から発売すると発表した。

【画像全2枚】

スポーツボートのニューモデルは、パワフルな加速と高いスピード性能、軽快なハンドリングに加え、多彩なマリンレジャーに対応する機能性が特徴。

「242リミテッドS」は、上質な居住空間を提供するラウンジシート、独特の形状を持つウェイクゲートなどを標準搭載した、ハイエンドモデルとして投入する。総排気量1812ccのNA(自然吸気)ハイアウトプットエンジン(180馬力)を2基搭載し、圧倒的なスピード性能、加速性能を発揮する。

バウ(船首部)からスターン(船体後部)にわたってラグジュアリーな空間を確保しており、カーペットやシート、ステアリングなどの質感にこだわり、フラッグシップとして広い居住性を確保している。ホールド感のあるドライバーズシートは状況に応じて高さを調整でき、高い視線からの操船も可能。

「AR210」は、総排気量1052ccエンジンを2基搭載し、スムーズで俊敏な走行性能を発揮する。コックピットには3連式のメーター、スポーティなデザインのステアリングハンドルを採用し、操船に必要な機能をコンパクトにまとめた。

バウシートは対面式にレイアウトしており、オーディオスピーカーやカップホルダーを備え付けるなど、コミュニケーションスペースとしての機能充実を図った。

ニューモデルの投入により、2014年のヤマハスポーツボートは計6モデルとなり、用途・目的に応じた選択肢を広げる。

242リミテッドSの販売計画は年間5隻で価格が890万9576円、AR210の販売計画が年間10隻で価格が689万4626円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る