パナソニック ストラーダ、ベーシックモデル CN-E200D を発売…準天頂衛星みちびき対応

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
パナソニック ストラーダ、ベーシックモデル CN-E200D を発売…準天頂衛星みちびき対応
パナソニック ストラーダ、ベーシックモデル CN-E200D を発売…準天頂衛星みちびき対応 全 1 枚 拡大写真

パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、7V型ワイドVGA液晶採用のSSDナビ「CN-E200D」を12月17日に発売する。

新製品は、シンプルながらもワンランク上のナビゲーション機能と音楽再生機能を搭載した、ストラーダのベーシックモデル。

「準天頂衛星みちびき」に対応したほか、車の上下移動を細かく感知する「3Dジャイロセンサー」を搭載。ビル街や山間部でも現在地をより正確に測位できる。

また、1296エリアの市街詳細地図含む、2013年度版地図データや、電話番号データ約3360万件を収録。充実したデータベースにより、初めて訪れる場所も安心してドライブできる。

さらにAV機能面では、音質モードに「音の匠 Lite」を搭載。「車内でのスタジオマスターサウンド再現」を目指した音質で音楽再生を楽しむことができる。

価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  4. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  5. 「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る