【SEMAショー13】アキュラの入門セダン、ILX に「ストリートパフォーマンス」…イエローボディに250psスーパーチャージャー

自動車 ニューモデル モーターショー
アキュラ ストリート パフォーマンス ILX
アキュラ ストリート パフォーマンス ILX 全 6 枚 拡大写真
ホンダの高級車ブランド、アキュラは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー13において、アキュラ『ストリート パフォーマンス ILX』を初公開した。

アキュラ『ILX』は2012年2月、シカゴモーターショー12で発表。新型ホンダ『シビック』をベースに開発されたアキュラブランドの新たな入門車だ。初めて高級車を購入する20‐30歳代のいわゆる「ジェネレーションY」世代が、メインターゲット。アキュラブランドの市販車としては、初のハイブリッドが設定されたのも、ILXの大きな特徴。

SEMAショー13で初公開されたストリート パフォーマンス ILXは、ILXをベースに、MADインダストリーズがカスタマイズを施した1台。目を引くのは、「マットクーパー」と呼ばれるイエロー系のボディ。これは、3M社の「スコッチプリント」ラップフィルムで、ボディ全体を覆ったもの。

また、エアロパーツ類はアキュラ純正品を使用。足元は、245/35ZR19サイズのニットー製タイヤにマットブラック塗装のアルミホイールの組み合わせ。サスペンションはテイン、ブレーキはストップテックで強化する。

エンジンもチューニング。2.4リットル直列4気筒ガソリン「i-VTEC」エンジンは、CTエンジニアリングのスーパーチャージャーで過給。吸排気系にも手を加えて、最大出力250psを発生する。ノーマルに対して、約50psのパワーアップを果たす。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  5. ロータス『セオリー1』は1000馬力! 新デザイン哲学を反映したコンセプトカー…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る