【東京モーターショー13】三菱ふそう、ブーステーマは“いっしょにつくろう!”

自動車 ニューモデル モーターショー
キャンター エコ ハイブリッド “Canna”(カンナ)
キャンター エコ ハイブリッド “Canna”(カンナ) 全 3 枚 拡大写真

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は11月20日から12月1日に東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」での出展概要を発表した。

女性社員有志で、女性の目線から開発したトラック、『キャンター エコ ハイブリッド Canna(カンナ)』や、日本初公開となるアジア・アフリカ向け戦略車の中型トラック『FI』、快適性を追求した大型観光バス『エアロクィーンPremium Cruiser』など合計7台を展示する。

技術展示では、ハイブリッド用モーター内蔵デュアルクラッチ式トランスミッション「DUONIC」などが展示される。

今回、MFTBCブースでは、従来の技術中心の内容ではなく、ブーステーマを“いっしょにつくろう!”とし、様々な体感、体験を通して、トラックやバスを身近に感じ、理解できる展示を実現。iPadを活用したドライビングシミュレーターや、トラック・バスがデザインできるコーナーなど、楽しみながらトラック・バスの世界を体感できるブースとしている。展示モデルは以下の通り。

車両展示コーナー
キャンター エコ ハイブリッド Canna(カンナ)
キャンター エコ ハイブリッド Moving Pit
キャンター T90
FI
ファイター Dump
スーパーグレート FUEL EFFICIENT TRUCK
エアロクィーン Premium Cruiser

技術展示コーナー
ハイブリッド用モーター内蔵デュアルクラッチ式トランスミッション「DUONIC」
小型ディーゼルエンジン「4P10」
排出ガス後処理装置「BlueTecシステム」

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る