フォード、米国PHV販売で首位に…トヨタ プリウスPHV を上回る

自動車 ビジネス 海外マーケット
新型フォード フュージョンのプラグインハイブリッド、フュージョン・エナジー
新型フォード フュージョンのプラグインハイブリッド、フュージョン・エナジー 全 4 枚 拡大写真

環境対応車の販売に力を入れる米国の自動車大手、フォードモーター。同社のプラグインハイブリッド車(PHV)が、10月の米国新車販売において、トヨタ『プリウスPHV』の販売台数を上回ったことが分かった。

画像:フォードのPHV

同社はここ数年、米国市場で環境対応車のラインナップを強化。現在、ミドルセダンのフォード『フュージョン』と、MPVの『C-MAX』に、それぞれハイブリッドとPHVを用意している。また、『フォーカス』には、EVの『フォーカス エレクトリック』を設定。リンカーンブランドでは、『MKZ』にハイブリッドを投入している。

今回、フォードモーターは10月の米国新車販売において、フュージョンとC-MAXの各PHVが、合計で2179台を登録したと発表。プリウスPHVの2095台を上回り、「フォードモーターが米国のナンバーワンPHVメーカーになった」と宣言している。

フォードモーターの10月PHV実績の2179台は、9月の1508台を上回る過去最高の数字。米国のPHV市場で、34%のシェアを確保した。州別の販売実績では、カリフォルニアが全体の38%と最多。ニューヨーク、ボストン、デトロイト、シカゴ、首都ワシントンなどでも、PHVの販売が伸びているという。

フォードモーターによると、2013年1-10月の米国PHVのトータル販売台数は、3万9083台。前年同期に対して、32%増と増えた。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  2. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  3. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
  4. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  5. 日産の新型セダンが「コスパ最強」と話題に! モビショーで公開後「リーフの半額!」「どうして日本では…」など反響続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る