【ドバイ航空ショー13】ボーイング、ムバダラ社との協業拡大へ

航空 企業動向
ムバダラ開発社との契約にサインするボーイングのレイ・コナー氏
ムバダラ開発社との契約にサインするボーイングのレイ・コナー氏 全 1 枚 拡大写真

ボーイングは11月18日、UAEのムバダラ開発をボーイングの一次サプライヤーとして、新しい戦略的な契約にサインしたことを公表した。

その契約によれば、ムバダラは『787』と『777X』を含むボーイングの商用プログラムに、最高25億ドルの先進的な合成素材や機械加工された金属を供給する機会を持つこととなる。

ボーイングとムバダラはまたアラブ首長国において、プリプレグとカーボンファイバーの生産機能の開発の為に協業することを決定した。これはUAEにおいて現在進行中の、エアロストラクチャーの産業開発と原材料の生成機能をサポートする。

ムバダラ航空宇宙・通信テクノロジー&防衛サービスの常務取締役であるホメイド・アル‐シャマリ氏は、「今日の契約はボーイングと我々の関係をさらに強化し、我々がボーイングの合成エアロストラクチャーの重要なサプライヤーとしての役割を発展し続け、ストラタを重要な一次産業サプライヤーとして開発する機会を提供するものである」と語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る