体重は増えた。走りは軽くなった…「新型オデッセイの全て」

自動車 ニューモデル 新型車
新型オデッセイのすべて
新型オデッセイのすべて 全 4 枚 拡大写真
「モーターファン別冊 新型オデッセイの全て」
価格:税込み479円 発行:三栄書房

先代までのスイングドアを撤廃し、新たにスライドドアを採用するなど、大きなモデルチェンジを果たしたホンダ『オデッセイ』。

重量は100kg以上も増え、全高が15cm以上上がったのにもかかわらず、オデッセイがウリとしてきた低床・低重心という特徴やスムーズな走りは失われていない。

新たな”ホンダ顔”である「ソリッド・ウィング・フェイス」にチェンジし、よりスポーティに、またラグジュアリーに進化した新型を、競合他車との比較も交えながら徹底解説する。

注目の記事
●ドライビングインプレッション 理想のミニバンへ
●プレミアムクレードルシートの秘密 シートにも宿るホンダ・スピリッツ
●スマホで見られるムービー付き 使い勝手徹底チェック
●デザインインタビュー 広さを包むストリームライン
●無限×オデッセイ 強く、速く、厳かに
●バイヤーズガイド 先代より、ライバルより、お得
●オデッセイ縮刷カタログ

《小川 貴裕》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. 三菱がコンパクト市場に復帰!? 『コルト』次期型はエクリプスクロス風デザインのBEVに
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る