【東京モーターショー13】スバル、スポーツツアラー レヴォーグ を世界初公開

自動車 ニューモデル モーターショー
スバル・レヴォーグ(東京モーターショー13)
スバル・レヴォーグ(東京モーターショー13) 全 25 枚 拡大写真
富士重工業は、11月20日から12月1日までの12日間、東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」において、新型スポーツツアラー『レヴォーグ』を世界初公開した。

パワーユニットは、1.6リッターおよび2.0リッター直噴ターボエンジンを用意。新開発の1.6リッターエンジンは、スバル初となる「直噴ターボ+アイドリングストップ」を採用。17.4km/リットル(JC08モード)の優れた燃費性能を実現する。2.0リッターエンジンは、300psの高出力と、2000rpmで400N・mに達するトルクを発生。スポーツツアラーのハイグレードに相応しいパフォーマンスを発揮する。

エクステリアは、充分な荷室を確保しつつ、ルーフ後端を低く抑えることで、フロントからリヤまでの流麗なシルエットを実現。高い走行性能を感じさせるスタイリッシュでスポーティなデザインを表現した。フロントデザインは、スバルの統一デザインモチーフであるヘキサゴングリルから始まるダイナミックで立体感ある造形を、ノーズコーンを採用することで実現。ヘッドランプには精悍な印象を与えるホークアイヘッドランプを採用した。

インテリアでは、要所にピアノブラック調仕上げや金属調アクセント、メッキパーツを採用し、質感を高めた。メーターには、2眼水平指針レイアウト+3.5インチフルカラー液晶を採用し、サテンメッキ調リングやアイスブルーのリング照明により、先進的かつシャープな印象を表現した。

また安全面では、次世代型へと進化したEyeSight(ver.3)を搭載。アクティブレーンキープをはじめ、AT誤後進抑制、ブレーキランプ認識制御などの新機能、プリクラッシュブレーキや全車速追従機能付クルーズコントロールの性能向上により、最先端の予防安全技術を提供する。

レヴォーグは、2014年春の発売予定。2014年1月4日より先行予約を開始する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る