【東京モーターショー13】VW ゴルフ R、日本導入は2014年春

自動車 ニューモデル モーターショー
VW ゴルフR(東京モーターショー13)
VW ゴルフR(東京モーターショー13) 全 12 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンは20日、東京モーターショー2013で『ゴルフ』の最上級グレード『ゴルフR』を2014年春に日本導入することを明らかにした。2リットルターボエンジンを搭載し、歴代ゴルフ最強の300psを発生するスポーツモデルだ。

新型ゴルフは今年6月に日本での販売を開始してから、約半年で既に1万3000台を販売。これは歴代ゴルフで最も早いペースの売れ行きだという。欧州での発表から間もなく、GTIなど追加モデルも日本に続々投入されている。ゴルフRも9月に本国で発表されたばかりだが、早々に日本導入を決めた。

新開発の2リットルターボエンジン「TSI」に、デュアルクラッチトランスミッション「DSG」、スポーツ走行向けにチューニングされた4輪駆動「4MOTION」を組み合わせる。ここまでは従来のゴルフR同様だが、ターボチャージャー、吸排気系などを専用チューニングし、最高出力300ps、最大トルク38.7kgmを発揮。0-100km/h加速は4.9秒というモンスターマシンだ。

外観では「R」モデルを示すエンブレム、大型ホイール、バンパー、マフラーなどを専用装備とした。内装にも「R」をあしらったスポーツシートやステアリングなど、ドライビングプレジャーを高める装備が施されている。

今回の東京モーターショーで公開されているモデルは、左ハンドル、MTの欧州仕様。MT派のスポーツドライバーや旧来の『R32』などを知るファンには残念なお知らせかもしれないが、日本導入時には従来型と同様に右ハンドル、DSGが組み合わせられる模様。

価格や正確な発売時期は未公表。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 「完璧なフルモデルチェンジ」三菱『デリカミニ』が2代目に! 可愛さも機能も大幅進化で「後世に受け継がれる名車」と話題に
  3. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る