マレーシア国債格付見通し、ムーディーズが引き上げ…「安定的」から「ポジティブ」に

エマージング・マーケット 東南アジア

格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは20日、マレーシア国債の格付けがどの方向に動きそうかを示すアウトルックについて、「安定的」から、上方に向かう可能性を示す「ポジティブ」に改めたと発表した。

ムーディーズは国営投資会社カザナ・ナショナルが発行する債券についてもアウトルックを「ポジティブ」に改めた。格付けは国債、カザナ債ともA3。

ムーディーズは格付け維持、アウトルック引き上げの根拠について、物品・サービス税(GST)の導入、補助削減など財政健全化措置を挙げた。財政赤字と政府債務が大幅に削減されれば、格上げの可能性があるという。

政府債務のうち外貨建ては3.2%(9月末時点)。経済全般についてムーディーズは、経済改革計画(ETP)などを背景に内需が堅調で、輸出面の不振を補っているとした。

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  6. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
  7. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  8. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
  9. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  10. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る