【東京モーターショー13】ゆりかもめ・入場券・駐車料金の割引セット発売

鉄道 エンタメ・イベント
東京臨海副都心を周回する新交通ゆりかもめ。東京モーターショーの開催にあわせ、フリー切符とモーターショー入場券、駐車料金をセットにした「東京モーターショー・パーク&ゆりかもめ」を発売する。
東京臨海副都心を周回する新交通ゆりかもめ。東京モーターショーの開催にあわせ、フリー切符とモーターショー入場券、駐車料金をセットにした「東京モーターショー・パーク&ゆりかもめ」を発売する。 全 2 枚 拡大写真

ゆりかもめ社と東京テレポートセンターは、東京臨海新交通臨海線(新交通ゆりかもめ)のフリー切符と「第43回東京モーターショー2013」入場券、駐車場利用料金をセットにした「東京モーターショー・パーク&ゆりかもめ」を、11月23日から12月1日まで発売する。

新交通ゆりかもめが1日だけ自由に乗り降りできる「ゆりかもめ一日乗車券」大人1枚(通常800円)と、東京モーターショーの一般当日入場券(同1500円)、青海臨時駐車場の利用料金(同1500円)をセットにしたもの。セット価格は3200円で、別々に購入するより600円安い。駐車場の入場時にチケットをセットで購入する場合に限り、駐車料金を値引きする。

青海臨時駐車場は船の科学館駅に隣接しており、ここからモーターショー会場の東京国際展示場(東京ビッグサイト)に隣接する国際展示場正門駅まで新交通ゆりかもめで移動すると、通常運賃は往復480円。「ゆりかもめ一日乗車券」を利用する方が320円高いが、「東京モーターショー・パーク&ゆりかもめ」は600円引きとなることから、トータルで見ると280円安くなる。

このほか、「ゆりかもめ一日乗車券」とモーターショーの入場券をセットにした「ゆりかもめde東京モーターショーGO!GO!セット」(2000円)も発売される。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る